[ ホームへ戻る ]
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
心構え 関連書籍
江戸川乱歩賞をめざす! 語彙を増やすための書籍
来年の一月にまた会いましょう 小説家をめざす人のための指南書
    執筆のときに必要な辞書

2005年04月14日

★執筆状態を拝見。。

執筆は順調である。ブログを訪れる多くの方々の無言の「期待感」「プレッシャー」が私をやる気にさせるからだろう。


さてさて、私がいつも利用している執筆環境といえば、WZ Editorである。
下の画像をクリックしていただけると、イメージが沸くであろうか。


wzj7.jpg


こんな感じで、シーンごとに階層化して執筆しているのである。


いつかは、シグマリオン3+Pocket WZ Editorでどのように執筆しているか、写真が撮れたら公開したいと思う。


多くの人は、パソコン+Wordや一太郎を利用しているのだろうか。

それともラップトップ型の専用ワープロ? 原稿用紙にペン?


どんな文豪になって、伊豆の高級旅館で執筆するようになっても(苦笑)、私は畳の上に座布団を並べてその上に寝転び、うつ伏せの状態でシグマリオンのキーボードをたたくのだろうなぁと想像する。

そのほうが私らしい。
他人には見せられない姿だが。。



      >>> こんな私ですが、応援してくれる方、是非ご一票をお願いします。





この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
こんな書き方もあるのか。アイデアの構想は、マインドマップ系ですか。
Posted by 山田優のうんこ食べたい(株)の情けなくて悩ましい嫁探し日記 at 2005年04月14日 09:20
こんにちは(・・)/他のかたの執筆環境は結構気になるものですね。WZ Editor、なかなか使い勝手が良さそうです。私はプロット作りには Story Editorを、執筆にはO's Editorを使ってます(どちらもトップページで紹介されてますね)。WZ Editorと同じく、Story Editorも思考を階層化することができます。執筆は、縦書きにこだわって見つけたのがO's Editorです。フリーウェア、シェアウェアと安く上げていますが、日本語FEP、辞書関係は金を掛けました。ATOK2005、共同通信記者ハンドブック辞書、角川類語辞典、Just right!(校正ツール)特に類語辞典は、同じ表現の繰り返し防止に役立っています。そうそう、もう一つあると便利なツールをご紹介しておきましょう。それはレーザープリンター。今はパーソナル用のモノクロレーザーが2万ちょっとで買える時代(ありがたい)。紙で校正をする段階で威力を発揮します。
Posted by しぴん at 2005年04月14日 10:26
ストーリーエディターは非常に使いやすいアウトラインプロセッサだと思います。ただストリーエディター用ののファイルが出来上がってしまいますよね。QXやWZであれば、扱うファイルが(拡張子は変わっても)もともとはテキストファイルなので、携帯端末でも編集できる点がいいです。O's Editorも使い勝手がよさそうですよね。GUIがわかりやすくて好感もてます。あとATOKってやっぱいいですか?(漠然とした質問ですみません)最近あまりこだわりがなくなってきたFEPですが、やはり便利なんでしょうかね。その他使われている時書類や、校正ツール、私も調査してみます。便利そうなら即断即決で購入しますよ。あと私が愛用している類語辞典はシソーラスです。もう使いまくりです。あと、その他辞典関連でいろいろ情報をまとめて記事にアップしたいと思います。どんどん情報交換しましょう!!
Posted by じゅん at 2005年04月15日 13:42
↑急いで書いたので誤字脱字のオンパレード。失礼しました。
Posted by じゅん at 2005年04月15日 13:43
こんにちは(-0・)/今日は仕事が終わったら東京ドームで野球観戦です。日本ハムファン(マニアだ)。東京ドームラストイヤーとなった2003年は、約30試合観戦しましたよ。ということで、ATOKの使い勝手などは明日でもレスさせてもらいます。
Posted by しぴん at 2005年04月15日 15:52
私は名古屋うまれの名古屋育ちの「阪神」ファンです。ぜひ新庄を応援してきてください!
Posted by じゅん at 2005年04月15日 16:15